top of page
WebLog


舞鶴市 / 地震対策できていますか?住まいの耐震チェックと補助金活用術【令和7年度版】
「うちは大丈夫」と思っていませんか? こんにちは、林田工務店です。 近年、地震は全国どこでも起きるようになり、「舞鶴は大丈夫」とは言い切れない時代になっています。特に、 昭和56年(1981年)以前に建てられた木造住宅 は、今の耐震基準に合っていない可能性があり、地震が起き...

林田工務店 株式会社
1 日前読了時間: 3分
0


気づかないうちに進行する白蟻被害|舞鶴の木造住宅が狙われる理由と対策
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 梅雨の季節になると、湿気が高まり白蟻(シロアリ)が活発になる時期です。舞鶴のように海と山に囲まれた地域では、木造住宅の床下や土台が白蟻にとって絶好の住処になりやすく、知らないうちに被害が進んでしまうことが多いのが現状です。...

林田工務店 株式会社
6 日前読了時間: 4分
3


舞鶴の暑さがつらい2階寝室、リフォームで“夏バテ知らず”の快適空間へ
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 6月に入り、そろそろ「暑さ対策を考えておきたいな…」という時期になってきましたね。 梅雨の間はジメジメした湿気の悩みもありますが、梅雨明け後の舞鶴は一気に気温が上がります。 特に2階の寝室などは、「夜になってもムワッと暑い」「エアコンをつ...

林田工務店 株式会社
6月11日読了時間: 3分
5


舞鶴の大雨・台風への備え|住まいの小さな不安、放置していませんか?
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 先日、舞鶴市役所のLINEで「風水害に備えて」という防災情報が届きました。 梅雨の気配が近づき、毎年のように「大雨特別警報」や「線状降水帯」といった言葉を耳にするこの季節、“自分の家は大丈夫だろうか?”と感じた方もいらっしゃるのではないで...

林田工務店 株式会社
6月7日読了時間: 2分
7


階段がついて、暮らしの動線が完成しました
#建築ウォッチ~新築工事25 こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 前回は、1階の天井・床の施工 についてご紹介しました。今回はその続きとして、 階段工事の様子 をお伝えします。 階段の施工が完了しました 1階と2階をつなぐ階段が取り付けられました。...

林田工務店 株式会社
6月5日読了時間: 1分
2


梅雨を快適に!舞鶴でできる湿気・カビ・結露の簡単対策とリフォーム
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。舞鶴でも、湿気による住まいのお悩みが増える季節になってきました。 梅雨時期は特に湿度が高くなり、室内のカビや結露といったトラブルが起こりやすくなります。これらは見た目の問題だけでなく、健康被害や建物の劣化につながるため、早めの対策が大切です...

林田工務店 株式会社
6月2日読了時間: 3分
3


給湯器が壊れた!でも補助金でおトクに交換|舞鶴の実例をご紹介
こんにちは、林田工務店です。 5月でも朝晩はひんやり…お湯が出ないと困ります 舞鶴も少しずつ初夏の空気が漂ってきましたが、朝晩は肌寒い日も。そんな中、突然「お湯が出ない…」というトラブルが起きたらどうでしょう? 今回は、 舞鶴市N様邸での給湯器交換工事...

林田工務店 株式会社
5月30日読了時間: 2分
3


舞鶴で暑さ・防犯対策!内窓「インプラス」の正直レビューと補助金活用術
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 最近、お客様から「これから夏が心配」「冷房の効きが悪くて毎年電気代がかさむ」「夜の防犯も気になる」といったご相談が増えてきました。 そこでおすすめしているのが、**LIXILの内窓『インプラス』**です。 今回は「インプラス」の...

林田工務店 株式会社
5月26日読了時間: 3分
8


舞鶴の浴室 風呂リフォーム事例|断熱・バリアフリー・補助金対応
こんにちは。舞鶴市の林田工務店です。 今回は舞鶴市内で施工させていただいた浴室リフォームの事例をご紹介します。 冬は寒くて掃除も大変だったタイル張り浴室を、断熱性と安全性を高めたユニットバスにリフォームしました。 ご相談のきっかけ...

林田工務店 株式会社
5月22日読了時間: 2分
9


作業しやすい店舗づくりをお手伝いしました(舞鶴)
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 今回は、洋服のリフォーム・リペアを行っておられるお客様からご依頼をいただき、店舗の内装リフォームを行いました。「もっと作業がしやすい空間にしたい」とのご希望を受け、作業効率を高めるための改修をお手伝いしました。 ■...

林田工務店 株式会社
5月19日読了時間: 2分
0


1階の工事が本格スタート!天井の防音対策と桧フローリング
#建築ウォッチ~新築工事24 こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 前回 は二階の工事が先に進む理由についてご説明しました。今回はいよいよ1階の工事の様子です。 天井裏にはグラスウールを施工。「防音」のため! まずは、1階の天井裏にグラスウールを敷き詰めていく工程から。断熱...

林田工務店 株式会社
5月15日読了時間: 2分
7


舞鶴市伊佐津|駅近・子育て便利な分譲地2区画販売中【建築条件付き】
こんにちは、林田工務店です。 ゴールデンウィーク、家族でゆっくりと過ごし、「これからの暮らし」について考えられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 舞鶴市内で家づくりをお考えの方に、利便性と環境のバランスが取れた分譲地(2区画)をご紹介します。...

林田工務店 株式会社
5月8日読了時間: 3分
2


理想の家づくりのヒントを、家族の時間の中で見つけてみませんか?
ゴールデンウィークは、家族みんなでゆっくりと過ごせる貴重な時間。 忙しい日常から少し離れて、「これからの暮らし」について考えるにはぴったりの機会です。 家づくりの第一歩は、「どんな暮らしがしたいか」をイメージすることから始まります。...

林田工務店 株式会社
5月1日読了時間: 2分
0


「あれ、一階からじゃないの?」新築現場で二階の床・壁工事が先に進む理由とは?
#建築ウォッチ~新築工事23 こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 前回の新築工事 では二階のフローリング材として京都府産の杉が利用されることを紹介しました。 構造材だけでなく、フローリングなどの内装材にも京都府産木材を使用すると補助金の対象になる京都府の「...

林田工務店 株式会社
4月28日読了時間: 2分
7


ヒルナンデスで紹介されたLIXILの最新設備と、2025年の補助金制度を活用したお得なリフォーム術(舞鶴)
こんにちは、林田工務店です。 2025年4月22日(火)放送の「ヒルナンデス」(日本テレビ系列)で、LIXILショールーム東京の見学の様子が紹介されました! ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。 番組では、最新のキッチンや浴室などの水まわり設備に加え、断熱性能の高...

林田工務店 株式会社
4月23日読了時間: 3分
52


ゴールデンウィーク期間中の営業について
上記の通り、弊社はゴールデンウィーク期間中、カレンダー通りの営業とさせて頂きます。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

林田工務店 株式会社
4月21日読了時間: 1分
3


舞鶴市 子育て世帯限定!リフォームで最大30万円の補助金 【令和7年度】
こんにちは、舞鶴市の林田工務店です。 今回は、子育て世帯の皆さまにぜひ知っていただきたい「舞鶴市 子育ておうえん住宅支援事業費補助金」についてご紹介します。住宅のリフォームをご検討中の方にとって、費用の負担をぐっと減らせる嬉しい制度ですので、ぜひ最後までご覧ください。 1....

林田工務店 株式会社
4月16日読了時間: 3分
12


舞鶴の住まい、梅雨前に確認しておきたい外回りの3つのポイント
※この記事は2025年5月29日に最新情報をもとに内容を更新しています。 気候や補助金などの情報は変わることがありますので、最新の情報はお気軽にお問い合わせください。 気づけばもうすぐ6月。梅雨入り前のこの時期、住まいの外まわりに不安はありませんか?築20年以上のお住まい...

林田工務店 株式会社
4月14日読了時間: 3分
5


思い出の襖を再利用(リフォーム)—住まいに息づく歴史
こんにちは、林田工務店です。 リフォームや建て替えを検討する際、古い建具や素材をどうするか悩む方も多いのではないでしょうか。思い出の詰まった襖を生まれ変わった住まいで活かすという発想は、単なる材料の再利用以上に「家族の歴史を未来へつなぐ」特別な価値があります。...

林田工務店 株式会社
4月8日読了時間: 2分
13


【速報!】舞鶴市 新婚世帯向け補助金がスタート!お得にマイホームを手に入れよう
【速報!】舞鶴市の新婚世帯向け補助金がスタートしました! こんにちは、林田工務店です。 突然ですが、結婚を機に「家を持ちたい」と考える方も多いのではないでしょうか? 舞鶴市では、新婚世帯を対象とした「 新婚世帯支援事業補助金制度...

林田工務店 株式会社
4月2日読了時間: 4分
22
bottom of page