top of page
WebLog


過ごしやすい今こそ見直しのチャンス!舞鶴で屋根・雨樋の点検を【秋の外回りリフォーム】
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 10月に入り、朝晩の空気がぐっと涼しくなりましたね。最高気温が20度前半の今は、暑くも寒くもない絶好の屋外作業シーズン。このタイミングこそ、屋根や雨樋といった「外回りの点検・メンテナンス」にぴったりです。...

林田工務店 株式会社
10月6日読了時間: 2分


【舞鶴】エコキュート補助金が70%到達!予算終了間近、今から申請は間に合う?
\2025年10月15日 更新情報/ 国のエコキュート補助金(給湯省エネ事業)は、予算に対する補助金申請額が 70%に到達 しました。 交付申請(予約を含む)の総額が予算上限に達し次第、受付が終了します。 林田工務店では、舞鶴市・京都北部での設置・申請サポートを行っています。 検討中の方は 今がラストチャンス です! ◆ 補助金は「早い者勝ち」 この制度は、国の予算枠に達し次第、申請受付が終了する仕組みです。すでに申請額は7割を超えており、 残りの枠も急速に埋まる可能性 があります。 舞鶴で給湯器の導入・交換を検討しているご家庭も、タイミングを見計らうなら早めの行動がおすすめです。 ◆ 舞鶴のご家庭が今、交換を考えるべき理由 1. 光熱費を抑えられる エコキュートは電気の力でお湯を沸かす省エネ給湯器。舞鶴のように冬の寒さが厳しい地域でも、ガス給湯器と比べてランニングコストを抑えやすく、 家計にやさしいメリット があります。 2. 古い給湯器は突然壊れるリスク 10年以上使っている給湯器は、突然故障することも珍しくありません。急な故障で修理

林田工務店 株式会社
9月30日読了時間: 4分


秋こそ見直し時!夏の暑さで気づいた窓断熱リフォーム【舞鶴】
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 朝晩は少し涼しくなってきたとはいえ、日中はまだ蒸し暑さが残り、熱中症警戒アラートも出ています。 特に「朝の支度でキッチンにいると、涼しいと思った朝でも汗が出る!」と感じた方も多いのではないでしょうか。実はこの不快さ、窓からの熱の侵入や断熱...

林田工務店 株式会社
9月10日読了時間: 2分


帰省して気づいた!実家の危険と不便4選|舞鶴で安心リフォーム
こんにちは。舞鶴市の林田工務店です。 お盆で実家に帰省した方も多いのではないでしょうか?久しぶりにご両親やご家族と過ごすなかで、「床が沈んでいる」「浴室がジメジメしている」「段差が気になる」など、普段は気づかない住まいの不便や危険を感じた方もいらっしゃると思います。...

林田工務店 株式会社
8月20日読了時間: 4分


夏でもヒートショック?今すぐ舞鶴でできる対策7つ
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 猛暑日が続くこの季節、外の暑さだけでなく「室内の温度差」も体調を崩す原因になることをご存知ですか? ヒートショックといえば冬のイメージがありますが、実は** 夏にも起こる「夏型ヒートショック」 **が問題になっています。...

林田工務店 株式会社
8月7日読了時間: 4分


舞鶴で収納が暑い…それ、クローゼットだけの問題じゃないかも?断熱リフォームで家ごと快適に!
実はクローゼットの暑さも要注意!大事な収納品が心配になることも… こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 真夏のある日、「クローゼットを開けた瞬間、もわっとした熱気に驚いた」…そんな経験はありませんか? 窓のないウォークインクローゼットや収納スペースは、換気がしづらく熱がこもり...

林田工務店 株式会社
8月1日読了時間: 3分


舞鶴の夏、子どももペットも安心!家の中も外も快適!の理由とは?
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 いよいよ夏本番。お子さんの夏休みや、ペットとの生活を楽しみにしているご家庭も多いのではないでしょうか? でも舞鶴の夏はとにかく暑い! 「公園に連れて行きたいが暑すぎて無理!(親子共々)」 「庭で遊ばせたいけど、日差しが強すぎて心配」...

林田工務店 株式会社
7月15日読了時間: 3分


舞鶴で窓リフォーム補助金を活用|2025年電気代節約のコツ
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 年々暑さが増す舞鶴の夏。「エアコンが効かない」「光熱費が高い」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 実は、**その悩みの根本原因は「窓」**かもしれません。 そして2025年現在、国の「先進的窓リノベ」補助金を活用すれば、お得に快適な...

林田工務店 株式会社
7月4日読了時間: 4分


舞鶴の暑さがつらい2階寝室、リフォームで“夏バテ知らず”の快適空間へ
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 6月に入り、そろそろ「暑さ対策を考えておきたいな…」という時期になってきましたね。 梅雨の間はジメジメした湿気の悩みもありますが、梅雨明け後の舞鶴は一気に気温が上がります。 特に2階の寝室などは、「夜になってもムワッと暑い」「エアコンをつ...

林田工務店 株式会社
6月11日読了時間: 3分


給湯器が壊れた!でも補助金でおトクに交換|舞鶴の実例をご紹介
こんにちは、林田工務店です。 5月でも朝晩はひんやり…お湯が出ないと困ります 舞鶴も少しずつ初夏の空気が漂ってきましたが、朝晩は肌寒い日も。そんな中、突然「お湯が出ない…」というトラブルが起きたらどうでしょう? 今回は、 舞鶴市N様邸での給湯器交換工事...

林田工務店 株式会社
5月30日読了時間: 2分


舞鶴で暑さ・防犯対策!内窓「インプラス」の正直レビューと補助金活用術
こんにちは、舞鶴の林田工務店です。 最近、お客様から「これから夏が心配」「冷房の効きが悪くて毎年電気代がかさむ」「夜の防犯も気になる」といったご相談が増えてきました。 そこでおすすめしているのが、**LIXILの内窓『インプラス』**です。 今回は「インプラス」の...

林田工務店 株式会社
5月26日読了時間: 3分


ヒルナンデスで紹介されたLIXILの最新設備と、2025年の補助金制度を活用したお得なリフォーム術(舞鶴)
こんにちは、林田工務店です。 2025年4月22日(火)放送の「ヒルナンデス」(日本テレビ系列)で、LIXILショールーム東京の見学の様子が紹介されました! ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。 番組では、最新のキッチンや浴室などの水まわり設備に加え、断熱性能の高...

林田工務店 株式会社
4月23日読了時間: 3分


【終了】京都府省エネ家電キャンペーンで電気代を節約!快適リフォームのヒントもご紹介
寒さ対策と省エネ家電でお得な暮らしを! (このキャンペーンは期間終了いたしました。夏、冬などにまた新たに省エネ家電キャンペーンが実施された際はお知らせいたします) 公式サイトより こんにちは、林田工務店です。 寒さが本格的になるこの時期、電気代や暖房費が気になる方も多いので...

林田工務店 株式会社
1月10日読了時間: 2分


新しい年を快適に迎える!給湯器交換で省エネ&補助金活用
林田工務店も本日より始動いたしました。 2025年、新しい年を迎え、快適な暮らしを始めませんか? 例年に比べ穏やかな年末年始の気候だったとはいえ、冬の寒さの中給湯器のトラブルや高まる光熱費にお悩みの方も多いのではないでしょうか。 「給湯省エネ2025事業」...

林田工務店 株式会社
1月6日読了時間: 3分


冬でも快適!舞鶴市でお風呂・トイレの寒さ対策リフォームのすすめ
1. 冬の寒さを解消!リフォームで叶える快適な暮らし 舞鶴市の週間天気予報にはいよいよ雪マークがつきはじめ、冬の寒さが本格化してきました。こんな寒い季節、特にお風呂やトイレが冷えると感じる方も多いのではないでしょうか。実は、この寒暖差が健康に影響を及ぼすこともあります。リ...

林田工務店 株式会社
2024年12月8日読了時間: 4分


補助金で快適な暮らしを実現する住宅とは?~ZEH、GX、長期優良住宅ってなに?難しい言葉はなしで解説~
「家を建てたいけど、ZEHやGXってどんな住宅?そもそも補助金はどうすればもらえるの?」「リフォームで補助金が出るらしいけど基準がよくわからない。」 そんな風に思っていませんか?最近は、住宅の性能を表す言葉がたくさんあって、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。...

林田工務店 株式会社
2024年12月6日読了時間: 4分


速報!住宅の省エネ化をサポートする超大型補助金制度が閣議決定
~補助金で、快適な住まいをもっと身近に 新築・リフォームどちらの方にも~ いよいよ冬到来。光熱費の高騰に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。特に、暖房費は家計への負担が大きく、毎月の支出を圧迫している方もいるでしょう。...

林田工務店 株式会社
2024年12月3日読了時間: 3分


舞鶴市の冬を快適に!LIXILインプラスで断熱リフォームのススメ
こんにちは、林田工務店です。 冬の寒さが厳しい舞鶴市。家の中にいても冷気が足元からじんわりと忍び寄り、エアコンをつけてもなかなか部屋全体が暖かくならない…そんなお悩みを抱えていませんか? 実は、家全体の寒さを解決する鍵は「窓」にあるんです。今回は、LIXILの内窓「インプラ...

林田工務店 株式会社
2024年11月27日読了時間: 3分
bottom of page